Home > 情報公開のページ

情報公開のページ

「稲城市社会福祉協議会情報公開規程」に基づき、以下について、公開いたします。ご意見、ご質問などがございましたら、事務局までお気軽にお問い合わせください。

令和4年度事業計画・予算 令和3年度事業報告・決算 社会福祉法人現況報告書 担当 総務係
電話 042-378-3366
Fax  042-378-4999
メールでのお問い合わせは、こちらをクリックしてください。

第五次稲城市住民活動計画

※表紙の写真をクリックすると、PDFをご覧になれます。

第五次稲城市住民活動計画が、多くの方々の努 力で完成しました。

この計画は、今後6年間、 市民の皆様と当協議会が共に歩むための福祉 の道しるべであり、当協議会が市民の皆様に果 たすべき約束です。 1年余りにわたり、本計画策定にご尽力いただ いた策定委員の皆様、アンケート調査にご協力 くださいました市民の皆様、そして関係者の皆 様に感謝申し上げます。

担当 総務係
電話 042-378-3366
Fax  042-378-4999
メールでのお問い合わせは、こちらをクリックしてください。


             

地域福祉コーディネート事業 事業報告書



当協議会では、平成29年度から矢野口地区をモデル地区として、地域福祉コーディネート事業(コミュニティソーシャルワーク)に取り組んでいます。 そして、その後策定された第五次住民活動計画においても、重点事業として位置づけられています。 このたび、平成29年の試行から3年を経過したことから、事業報告書を作成しました。 ぜひご覧いただき、本事業に対しまして、市民の皆さまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

※表紙の写真をクリックすると、PDFをご覧になれます。



               

担 当 地域福祉係
電 話 042-378-3800
Fax 042-378-4999
メールでのお問い合わせは、こちらをクリックしてください。

福祉サービス第三者評価結果報告

福祉サービス第三者評価とは、第三者の目から事業を評価して、事業の透明性の確保やサービスの質の向上を図ることを目的としています。 平成25年度に生活介護事業(通所訓練室、梨の郷)と、就労継続支援事業(エイトピア工房、喫茶陽だまり)で、福祉サービス第三者評価を受審し、組織マネジメントやサービス提供内容の調査、利用者聞取り調査、保護者アンケート調査などが行われ、この度、評価結果が公表されました。今後もより質の高いサービスの提供に努めてまいります。 詳しくは下記をクリックしてご覧ください。 担当 通所事業係
電話 042-379-3201
Fax  042-379-3722
メールでのお問い合わせは、こちらをクリックしてください。

[最終更新日]2023/06/12