Home > 事業案内 > 利用したい > 就労継続支援事業 B型 (エイトピア工房、喫茶陽だまり、ゆう芳の里)
就労継続支援事業 B型 (エイトピア工房、喫茶陽だまり、ゆう芳の里)
一般就労が難しい方に働く場を提供し、就労に必要な知識および技能向上を目指すための支援を行います。下請け作業、クッキー、パンの製造・販売(エイトピア工房)、喫茶業務を通じての接客、クッキーの製造・販売(喫茶陽だまり)、畑での野菜栽培・販売(ゆう芳の里)などを行っています。※喫茶陽だまり、ゆう芳の里は、それぞれエイトピア工房の活動場所の一つになります。
メールによるお問い合わせは、
こちらをクリックしてください。
活動内容はこちらからご覧いただけます ⇒
3月号 2月号 行事の様子(稲城市スポーツ教室)
エイトピア工房
- 開所日時
月曜日〜金曜日 午前9時30分〜午後4時
(第1・3水曜日 午前9時〜午後0時30分)
※祝祭日・年末年始を除く
- 利用定員
40名
- 利用対象者
就労継続支援B型サービスの支給決定を受けた方
- 所在地
稲城市平尾1-9-1 複合施設ふれんど平尾内
- 連絡先 電話(FAX 同じ)
042-350-1891
喫茶陽だまり
- 開所日時
月曜日〜日曜日 午前9時30分〜午後4時30分
※第1、3、5月曜日と、祝祭日、年末年始、文化センター休館日は休業
- 利用定員
5名
- 利用対象者
※上記、エイトピア工房利用対象者に準じる。
- 所在地
稲城市向陽台6-7 城山文化センター内
- 連絡先 電話(FAX 同じ)
042-379-5231
☆陽だまりメニュー 新メニュー
ゆう芳の里
- 開所日時
※上記、エイトピア工房開所日時に準じる。
- 利用対象者
※エイトピア工房利用者のうち、ゆう芳の里での活動を希望する方
- 所在地
稲城市坂浜 3165-3
- 連絡先 電話
090-7001-0784
[最終更新日]2021/02/24